大阪でインプラントなら増田歯科医院(守口本院・京橋院・門真院)

増田歯科医院 守口本院

守口本院

06-6916-1118
satake 守口梶町店すぐ
増田歯科医院 京橋院

京橋院

06-6882-1118
京阪「京橋」駅 徒歩1分
増田歯科医院 門真院

門真院

06-6901-1118
京阪「門真市」駅 直結

大阪の京橋本院・守口院・門真院に展開している
増田歯科医院では、「増田歯科通信」を配信しています。
この通信では、インプラントに関する豆知識や
患者様から寄せられるお悩みを解決するためのサポート
として、役立つコラムを随時更新しています。
ぜひご覧ください。

増田歯科通信
症例ブログ

ンプラント治療の費用の相場は?かかる費用や治療期間を解説

1.インプラント治療とは

インプラント治療は、失った歯を補うための先進的な歯科治療法です。人工歯根を顎骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、自然な見た目と機能を取り戻すことができます。この治療法は、見た目の美しさだけでなく、「噛む」機能の回復や口腔内の健康維持にも大きな役割を果たします。

はじめに、基礎知識として簡単に流れやメリット・デメリットについて説明します。

施術の流れ

インプラント治療の流れは大きく4つに分けられます。

初診カウンセリング

患者様の口腔内の状態や骨の質を確認し、施術計画を立てます。

インプラント埋入手術

インプラントを埋め込む手術を行い、その後数ヶ月間の経過観察を行います。

上部構造(人工歯)の装着

インプラントと骨の結合が確認された後、人工歯を装着します。

アフターケア

定期的なメンテナンスを歯医者や自宅で受け、インプラントの健康を維持します。

メリット・デメリット

インプラント治療のメリットとデメリットはそれぞれ5つに分けられます。

メリット

見た目が自然

他の歯科治療方法と比較して、より自然な見た目を実現できます。

他の歯への影響が少ない

周囲の歯に負担をかけることなく、独立して機能します。

噛む力が向上

しっかりと固定されるため、自然な歯に近い噛む力を回復させます。

長期的な安定性

適切なケアとメンテナンスにより、長期間にわたって安定した機能を維持できます。

発音の改善

自然な歯に近い形状のため、発音がはっきりとします。

デメリット

治療期間が長い

治療期間は数ヶ月から数年にわたることがあります。

費用が高額

他の治療方法に比べて、費用がかかります。

手術が必要

インプラントの埋入には外科手術が必要であり、一定のリスクが伴います。

全員に適用可能ではない

健康状態や骨の質によっては、インプラント治療が適用できない場合があります。

メンテナンスが必要

治療後、放ったらかしにしておくと歯周病などのリスクがあり定期的なメンテナンスが大切です。

本記事では、インプラント治療の費用の相場や期間について詳しく解説します。具体的な費用の内訳や、施術にかかる時間、そして施術を受ける際の注意点など、これからインプラントをしようとしている方が治療を検討する際に納得出来るような情報をご紹介します。

2.歯科医院での費用の相場

インプラント治療にかかる費用の相場は、使用する人口歯の種類やお口の中の状態によって分かれます。
主にかかる費用は、初診時にかかる検査費用、カウンセリング費用、インプラントを埋め込む手術費用、上部構造(人工歯)などです。インプラント治療にかかる費用の相場は、以下の通りです。

検査費用:10,000円〜30,000円

レントゲン撮影やCTスキャンなどの検査費用です。

カウンセリング費用:5,000円〜20,000円

治療計画を立てるための初診時のカウンセリング費用です。

手術費用:150,000円〜300,000円

インプラントを埋め込む手術自体の費用です。使用するメーカーの種類や数によって変動することがあります。

上部構造(人工歯)の費用:100,000円〜250,000円

クラウンやブリッジの製作費用が含まれます。

全体として、1本のインプラント治療にかかる費用の相場は、約28万円〜60万円となります。ただし、これらの費用は使用する材料やメーカー、歯医者によって異なるため、正確な見積もりは担当の歯科医師にご相談ください。
もう一つ忘れてはいけないのが、インプラント治療は基本的に保険適用外となっています。そのため、全額自己負担となるケースがほとんどです。ただし、特定の条件を満たす場合には、保険適用が認められることもあります。例えば、事故や病気によって歯を失った場合などが該当します。保険適用が認められるかどうかは、事前に歯科医師と相談し、確認しましょう。
このように、使用するメーカーの種類によっても費用は変わってきます。それぞれ、特徴があるので事前に医師と相談し最適なプランを決めましょう。次は、治療期間について詳しく解説します。

3. 治療期間

インプラント治療の一般的な期間は、手術から完了まで約3〜6ヶ月となります。まず、インプラントを埋め込む手術が行われ、その後、インプラントが顎骨と結合するための治癒期間が必要です。この期間は通常3〜4ヶ月かかります。そして、治癒が完了した後、上部構造(人工歯)が装着され、最終的な調整が行われます。
ただ、治療期間は患者様のお口の状態の状態によって異なることがあります。例えば、顎骨の状態が良好であれば、治癒期間が短くなることがあります。一方、骨の質が悪い場合や骨移植が必要な場合は、期間が延びることがあります。また、患者様の全身の健康状態や口腔内の衛生状態も期間に影響を与える要因となります。それぞれの状況に応じてケースに応じて、歯科医師と詳細な計画を立てることが重要です。
次は、インプラント治療の寿命について詳しく解説します。

4.インプラントの寿命

寿命については、適切なケアを行うことで10年以上持続することが一般的です。多くのケースでは、20年以上にわたって機能し続けることもあります。寿命は、使用する材料の質や手術の精度、そして患者様の日常的なケアに影響されます。特に、定期的な歯科検診と適切な口腔衛生を心がける必要があります。
そして、インプラントの長寿命を確保するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。歯医者による定期的なチェックアップやクリーニングは、周囲の歯の健康を維持するために大切です。また、患者様自身も日常的に適切なブラッシングやフロッシングを行うことにより、周囲の歯肉炎や感染を防ぎ、寿命を延ばすことができます。
次は、治療を受ける際の注意点について詳しく解説します。

5. 治療を受ける際の注意点

治療を受ける前には、いくつかの準備が必要です。
まず、治療に関する詳細な説明を受け、自分の状態や治療の流れを理解しておくことが大切です。また、全身の健康状態を確認し、必要に応じて健康診断を受けることも推奨されます。喫煙者の場合は、治癒を遅らせる可能性があるため事前に禁煙することが望ましいです。 また、治療後のケアも非常に重要です。例えば、手術直後は激しい運動や飲酒を控え、柔らかい食事を摂るようにしましょう。また、定期的な歯科検診を受けることで、インプラントの状態をチェックし、問題が発生した場合には早期に対処することができます。
日常的な口腔ケアも怠らず、ご自宅ではブラッシングやフロッシングをすることが大切です。
そして、治療を成功させるためには、信頼できる歯医者を選ぶことが非常に大切です。選ぶ基準として、これまでの実績や専門医が在籍しているかを確認すると良いでしょう。
また、最新の設備や技術を導入している歯医者を選ぶことで、より安全で効果的な施術が期待できます。

まとめ

歯医者でインプラント治療を受ける際の費用の相場や、治療前後の準備とケアの重要性についてまとめました。歯医者によって費用や術後の定期メンテナンスは異なってきますので受診する際の参考にしてみてください。

歯医者の選び方

どの歯医者を選べばいい?インプラント治療を受けるうえでの見分…

インプラントの手術とは?1次オペ・2次オペについて

インプラント手術について知っておこう!インプラント手術について、どのくらいご存じですか?インプラント治療は、「1次オペ…

記事一覧へ戻る

増田歯科医院

症例や歯のお役立ち情報、
他セミナーのご案内などを
お届けしています。

ページトップへ戻る
初診WEB予約 インプラント個別相談